株式会社 キャストレード

■車載用VOC(バックカメラワイヤレス送受信)モジュール VP-30N

【主な特徴】
★新たな配線が不要!
車載用VOC(バックカメラワイヤレス送受信)モジュール VP-30N は、既存の車輌の配線を映像伝送に利用することにより、バックカメラ取り付けの際に必要な映像ケーブルの新たな配線が不要になり、取付け作業を大幅に簡略化できます。
最大伝送可能距離は100m(ケーブル長・理論値)です。

★非無線式ワイヤレスで、車輌台数の多い場所でも
無線式ワイヤレスではないため、近接した場所で複数台の車が利用しても混信もなく 同時に利用可能です。
このため、車輌台数の多い場所や事業所での利用が実現しました。

★12V/24V共用! 24V車で12V車用カメラが利用可能
標準で12V車、24V車の両方に対応しています。

送信機部分には12Vの電源出力が付いていますので、24V車でも種類の豊富な12V車用のカメラを利用することが可能です。

★バックカメラ信号出力付
モニターとつながるVP-30Nレシーバー(RX)には、バックカメラ信号出力線がついています。
信号の出力をトリガーとするバックカメラ連動機能付モニターに簡単に連動可能です。

※ VOC(Video Over Cable Line)について
無線式のワイヤレスではなく、既設の車輌の配線に映像信号を多重化する特殊な伝送方式を採用しました。
これにより空気中に電波を飛ばすことがないため、外部に影響を与えることなく安心してお使いいただけます。


【取付説明】
VP-30N接続概要
車両をバック可能状態にすることで、バックランプが点灯します。
このバックランプ線への通電を利用しVP-30Nを稼動し、同時にバックランプ線を通し映像信号をVP-30NトランスミッタからVP-30Nレシーバへ送ります。

1.車両後部、バックカメラ取付位置近くにVP-30Nトランスミッタ(以下TX)を設置し、ボディアース(黒の線)接続後、車両に既存のバックランプ線に(赤の線 DC12V/24V共用)を接続します。
2.バックカメラのRCA端子をVP-30N(TX)と接続します。
3.運転席側、バックカメラモニター取付位置付近にVP-30Nレシーバー(以下RX)を設置し、ボディアース接続後、車両に既存のバックランプ線に接続します。
4.VP-30N(RX)のRCA端子をバックカメラモニターに接続します。


【製品仕様】
車載用VOC(バックカメラワイヤレス送受信)モジュール VP-30N
カラー:ブラック
型番:VP-30N
JANコード: 4560245861614

VP-30N-TX 送信モジュール
外形寸法:  W 49 mm H 61 mm D 25 mm ※突起部含まず
重量: 約100g
消費電力: 約1.5w
接続端子:
   DC12/24V 電源入力端子
   DC12Vカメラ用電源出力端子
   カメラ映像入力端子

VP-30N-RX 受信モジュール

外形寸法:  W 49 mm H 61 mm D 25 mm ※突起部含まず
重量: 約100g
消費電力: 約1w
接続端子:
   DC12/24V 電源入力端子
   バック信号出力端子
   カメラ映像出力端子
共通仕様

使用電源:12V/24V
使用温度範囲:0度〜50度
主な機能
・ワイヤレス 最大伝送可能ケーブル長100m
・24V→12V変換カメラ電源

【対応製品】
7インチバイザーモニター SV7100W-SET
7インチルームミラーモニター CC-RM7120W
2.5V型小型カラーモニター CX-M025
3.5V型小型カラーモニター CX-M035MK2
超小型高感度カラーマルチカメラ CX-C30MF2
小型高感度カラーバックカメラ CX-C40M2


 カーアクセサリー製品一覧へ戻る
 製品案内ページへ戻る
 トップページへ戻る

※各製品とも詳細はPC版HPをご覧ください。


↑ページトップへ


Copyright© Castrade. 2011.